• 受付中
  • Webオンラインセミナー

【2025/8/20 開催】商社・卸売業向けWEBセミナー 今こそ業務改革!商社・卸売業のためのERP活用術

変化に強い業務とシステムをどう築くか?実践的アプローチを解説

業務の効率化・可視化・柔軟性が問われる今、商社・卸売業のビジネスモデルに変革の波が押し寄せています。
市場環境の変化、サプライチェーンの複雑化、人手不足や働き方改革など、業界を取り巻く課題は日々増しています。こうした中、業務の“見える化”と“標準化”、そして変化に柔軟に対応できるシステム基盤の整備は急務です。
本セミナーでは、商社・卸売業に特化したERPの活用方法を中心に、現場の業務をどう改革し、システムをどう活かすか――その実践的アプローチをわかりやすく解説します。
業務改革を検討中の方も、これからERP導入を考えている方も、ぜひご参加ください。

開催概要

日時
2025年08月20日(水) 14:00-15:00
場所
Webでのライブ配信となります。
ご参加者様のパソコンからアクセスの上、ご参加ください。
配信ツール:Microsoft Teams / Zoom
※開催日時が近づきましたら、閲覧用のURLをお送りします。
主催
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
共催
株式会社システムインテグレータ
対象者
商社/卸売業、経営者、経営企画・事業部門リーダー、情報システム部門、DX推進担当者
受講料
無料(事前登録制)
定員
100名
お問い合わせ先
株式会社ビジネスブレイン太田昭和 ソリューション・コンサル統括本部
ソリューション営業統括部
担当:荒岡
TEL:03-3507-1310

プログラム

株式会社ビジネスブレイン太田昭和 
ソリューション営業統括部 
営業1部 
荒岡 剛大

業務とシステムをどう変える?改革の方向性を見極める考え方とは

商社・卸売業において、業務改革は待ったなしの課題です。
しかし、「どこから手をつければいいのか」「何を変えるべきか」「どんなシステムが必要なのか」――その答えを見出せないまま、場当たり的な対策に追われていませんか?
本セッションでは、業務とシステムの関係を整理しながら、自社にとって本当に必要な変革の方向性をどのように見極めるかを解説しますので、業務改革の第一歩として、ぜひご参加ください。

株式会社システムインテグレータ
エンタープライズ営業本部
ERP営業部
セールスチーム リーダー
小川 晴也 氏

導入事例で読み解く、商社・卸売業の課題と改革のリアル~ERPが果たす役割とは~

少子高齢化や物流の2024年問題、国際競争の激化など、商社・卸売業界は大きな環境変化に直面しています。本講演では、属人化や業務の非効率といった業界特有の課題を整理し、ERPを活用した解決アプローチを解説します。また、実際にERPを導入した企業の事例を通じて、導入前の悩みやシステム構成、導入後の効果など、現場のリアルを具体的にご紹介します。

申し込みフォーム