• 受付中
  • Webオンラインセミナー

【2025/10/7 開催】外資系ERPサポート終了リスクに備える!今こそ考えるべき国産パッケージ移行(会計領域)の選択肢

外資系ERPの旧バージョンのメインストリームサポートが2027年に終了する、いわゆる「2027年問題」。新バージョンへの移行または他システムへの切り替えの検討を迫られている企業様向けに国産パッケージでFit to Standardを実現するという選択肢をご提案いたします。

開催概要

日時
2025年10月07日(火) 14:00~15:00
場所
Webでのライブ配信とさせていただきます。
ご参加者様のパソコンからアクセスの上、ご参加ください。
配信ツール:Zoom/Teams
※開催日時が近づきましたら、閲覧用のURLをお送り致します。
主催
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
共催
プライマル株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社
対象者
経理部ご担当者様、経営企画部ご担当者様、IT部門ご担当者様
受講料
無料
定員
100名
お問い合わせ先
株式会社ビジネスブレイン太田昭和 西日本営業統括部 営業4部
担当:高木
TEL :06-6940-0050

プログラム

株式会社ビジネスブレイン太田昭和
西日本営業統括部 営業4部
シニアマネージャー
濵田 忠勝

第1部 外資系ERPサポート終了リスクに備える!今こそ考えるべき国産パッケージ移行(会計領域)の選択肢

外資系ERPの旧バージョンのメインストリームサポートが2027年に終了する、いわゆる「2027年問題」。新バージョンへの移行には、多大なコストと期間、そしてリスクが伴うため、多くの企業様が決断を迫られています。
特に会計領域のみで外資系ERPをご利用の場合、かけた費用に見合う成果が出ていないと感じる企業様が多いという現状があります。
本セミナーでは、外資系ERPが抱える「高額なライセンス・保守費用」「日本の商習慣とのズレ」「ブラックボックス化したシステム」といった課題を改めて整理し、解決策として「国産パッケージへの乗り換え」という選択肢を、具体的な成功事例を交えながら徹底解説します。

申し込みフォーム