BBSのIFRS対応の視点

グローバルに展開するビジネスを的確に捉えるためにグループ会社の「共通のものさし」としてのIFRSの役割が評価され、これを積極的に採用する企業が増加しています。

弊社では高度な制度対応能力と、システムコンサルタントとしての多くの経験と強力な提案力をもって、単なる「制度」対応だけでなく「経理実務」 「IT」「経営管理」対応の側面から最適なコンサルティングをご提供させていただきます。

BBSのIFRS対応の視点

BBSのIFRS対応コンサルティングサービス

IFRS対応プロジェクトロードマップ

制度対応としてのIFRS導入コンサルティングは、3つのフェーズから構成されます。
計画フェーズまたは後続フェーズからご支援させていただくことも可能です。

IFRS対応プロジェクトロードマップ

IFRSを「共通のモノサシ」とした経営管理の実現

IFRSベースでのグループ経営管理の枠組みの構築

KPIをIFRSベースに統一することで、「共通のモノサシ」に基づいたグループ経営管理を実現します。

IFRSを「共通のモノサシ」とした経営管理の実現

サービスの特徴

専門ノウハウのご提供

監査経験を持つ公認会計士および経験豊富なコンサルタントがサービスをご提供いたします。

助言のみのアドバイス業務に留まらない
手厚いサポート

業務に入り込み、貴社と伴走しながら実務の構築・支援を行う手厚いサポートを特徴としております。

サービスの特徴

プロジェクト実績(抜粋)

業種プロジェクトの内容
1建設
コンサルティング業
  • IFRS対応支援(IFRS会計方針の作成支援、重要論点のポジションペーパー作成支援、監査法人との調整支援)
2化学製品製造業
  • IFRS影響度調査、IFRS対応支援(IFRS会計方針の作成支援、重要論点のポジションペーパー作成支援、監査法人との調整支援)
  • レポーティングパッケージの作成、有価証券報告書作成
  • のれん評価
3代理店業
  • IFRS対応支援(重要論点のポジションペーパー作成支援、監査法人との調整支援)
  • レポーティングパッケージの作成、有価証券報告書作成
4大手自動車部品
メーカー
  • IFRS影響度調査、IFRS対応支援(業務・システム要件の明確化、IFRS導入に関するグループ展開支援)
5エネルギー
関連企業
  • IFRS対応支援(検討対象会計基準に関わる①内容に関する疑問点の解決、②経理業務やITに与える影響の把握、③影響を把握する中での疑問点の解決)
6大手自動車部品
メーカー
  • IFRS影響度調査、IFRS対応支援
7電気設備工事業
  • IFRS対応支援
8精密機器
  • IFRS対応支援(主に固定資産台帳の複数会計基準対応、圧縮記帳、初度適用)
9不動産業
  • IFRS対応支援(新会計システム導入計画に対するIFRS対応支援)
10半導体設備業
  • IFRS影響度調査(収益、有形固定資産、無形資産に関する業務およびシステムに与えるインパクト)